まさしんぐWORLD2009 レコーディング終了
「まさしんぐWORLD2009」の音部分の後処理(エディットとミックス・ダウン)は先ほど全て無事に終了しました。
スタジオ録音盤だけでなく、もう何タイトルもライヴ・アルバムやライヴDVDを作ってきていますが、やはりスタジオものもライヴものも毎回毎回緊張しますし、録っている時も、エディットやミックス・ダウンの時も毎日が綱渡りです。
エンジニアの鈴木智雄さん、アシスタント・エンジニアの西山潔さん、お疲れ様でした。
おふたりのお陰で満足出来るものになりました(勿論今回も沢山のエンジニアの方々に協力してもらっていますが・・・)。
相も変わらず口だけの僕は、「ここは、こうしたい。そこは、そうしたい」とお願いするばかりでした。
ただそういうことは、本質的には僕の満足のためではなくて、聴いてくださる方々にご満足頂きたくて、ステージに乗っていた人たちにも納得してもらいたくて、そして関わっている全員にとっても満足出来るようにしたくて、であることは間違いありません。
次もいいものにしたいですね!
テレビ番組やDVDなどになった時に、ご覧くださる方に喜んでいただけたら最高です。
家に着いたので、今からひとり静かに缶ビールで祝杯です!
コメント
こんにちは八野さん。そしてお疲れ様でした!
無事に何のトラブルもなく終了してほっとしました。
いつもいつも長時間に及ぶスタジオ作業の中で八野さんの細やかな気配りやお心使い、また音楽が一つの作品として完成度がどんどん上がっていくここは、こうしたい。そこは、そうしたい」とのお願いには本当に頭があがりません。一緒にお仕事させていただいてとても嬉しく思います。
今回もまた本当にお世話になりました。ありがとうございました!ゆっくりとお体お休めくださいね。お疲れ様でした!
PS.モナ王どうしますか(笑)?
投稿者: 2480 | 2009年06月07日 02:51
本当にありがとうございました・・・
前回の日記の後の静寂、毎日立ち寄っては、八野さんとチームの皆さまの緊張と集中の時に想いを馳せておりました。
そして、今朝開いたら・・・
昨夜のとても遅いお時間の日記に、深い感動と感謝、頭を下げ、手を合わせております。
本当にありがとうございました。
八野さん、どうかお話しのように、「わがまま」でいらしてくださいませ、たくさんのファンのために!
そして、鈴木智雄さん、西山潔さん、はじめ、エンジニアの皆さま、どうか、八野さんの「わがまま」を今後も聞いて差し上げてくださいませ・・・それはみんなの大きな幸せのため、なのですものね!
皆さま、本当に本当に、お疲れさまでございました。
私は、皆さまの力作を手にする日を、ただただ楽しみにしております。
投稿者: 凛 | 2009年06月07日 06:16
2480さん、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
また次も一緒にやりましょうね!
「モナ王」すっかり忘れてました。
もし良かったら、エンジニアの皆さんで食べてください。
投稿者: cap | 2009年06月07日 11:53
凛さん、おはようございます。
温かいコメントありがとうございました。
理想への道のりは平坦ではなく、水たまりや今にも落ちそうな吊り橋があったりしますが、それでも一歩一歩前進していると思います。
それもこれも一緒に歩んでくれる優秀な仕事仲間がいてこそですし、また大切に聴いてくださる方々がいらしてこそです。ありがたいことです。
次は更なる高みを目指したいと思います!
投稿者: cap | 2009年06月07日 11:58
八野さん、こんばんは!
「まさしんぐWORLD2009」レコーディング無事終了おめでとうございます&本当にお疲れ様でした。
今日は仕事帰りに「美しい朝」フライングゲットしてきました。まだ聴いてませんけど早速聴きたいなと思っています。本当に楽しみです。ありがとうございました。
投稿者: おめめ | 2009年06月09日 21:13
おめめさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
「美しい朝」楽しんで戴けたら幸いです。
投稿者: cap | 2009年06月10日 13:21