« 食事会 | メイン | 追っかけ!? »
僕の場合はたいてい1月中旬に花粉症の症状が現れます。 今や絶好調!? 毎年5月中旬にピタッと症状が止まります。 鼻づまり、鼻水、涙目、目のかゆみ、そして集中力不足・・・。
8月下旬にまた現れ、その後、秋にも現れます。
さあ、気を取り直して頑張ろうっと!
投稿者: cap-yh 日時: 2010年03月19日 23:54 | パーマリンク
花粉症、お辛いでしょう・・・ どうしようもないものですものね、私にも経験があるから分かります、分かります・・・ でも、歳を取るとともに治ってしまうこともあるそうですから、 八野さん、まだまだお若くて敏感でいらっしゃる証拠かと思いますよ。
さぞかし大変だとは思いますが、 「気を取り直して頑張ろうっと!」の意気込みに、 「よっしゃ~!がんばれ~!」、私からの大きなエール、送らせていただきましょう!!!
ひとつまえの話題、 言うに言えないご苦労の長い日々、 本当に本当に・・・お疲れさまでございました。 問題解決、そして、お食事会、 Sさんとの信頼関係も、更に深まったように思われます。 問題というものは、解決に全力を投じた後は、必ず何か大きな宝物を手にすることになる・・・ そんな気がいたしました。
投稿者: 凛 | 2010年03月20日 11:23
八野さん、こんばんは。 久しぶりに書き込みさせていただきますm(_ _)m
花粉症…お辛いでしょうね。。。 今年は昨年に比べると、幾分か飛散量は少ないようですよ。 それでも、症状のひどい方はいらっしゃいますね。 書き込みの文面を読ませていただく限り、八野さん、すべての花粉に反応が出ていらっしゃるのでは!? お気をつけください。
投稿者: たま | 2010年03月21日 00:56
凛さん、こんばんは。
温かいコメントありがとうございました。
問題解決に向かって協力してくださった頃、つくづく有り難いと思いました。
仲間の存在も、心のつながりも宝物ですね。
投稿者: cap | 2010年03月21日 01:00
たまさん、こんばんは。
スギ、ヒノキ、ブタクサ、キンモクセイなどに反応しているのではないかと思っています。
頻繁に使ってはいけないとは思いつつ、点鼻薬がないと眠れない日々を送っています。
投稿者: cap | 2010年03月21日 01:05
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
コメント
花粉症、お辛いでしょう・・・
どうしようもないものですものね、私にも経験があるから分かります、分かります・・・
でも、歳を取るとともに治ってしまうこともあるそうですから、
八野さん、まだまだお若くて敏感でいらっしゃる証拠かと思いますよ。
さぞかし大変だとは思いますが、
「気を取り直して頑張ろうっと!」の意気込みに、
「よっしゃ~!がんばれ~!」、私からの大きなエール、送らせていただきましょう!!!
ひとつまえの話題、
言うに言えないご苦労の長い日々、
本当に本当に・・・お疲れさまでございました。
問題解決、そして、お食事会、
Sさんとの信頼関係も、更に深まったように思われます。
問題というものは、解決に全力を投じた後は、必ず何か大きな宝物を手にすることになる・・・
そんな気がいたしました。
投稿者: 凛 | 2010年03月20日 11:23
八野さん、こんばんは。
久しぶりに書き込みさせていただきますm(_ _)m
花粉症…お辛いでしょうね。。。
今年は昨年に比べると、幾分か飛散量は少ないようですよ。
それでも、症状のひどい方はいらっしゃいますね。
書き込みの文面を読ませていただく限り、八野さん、すべての花粉に反応が出ていらっしゃるのでは!?
お気をつけください。
投稿者: たま | 2010年03月21日 00:56
凛さん、こんばんは。
温かいコメントありがとうございました。
問題解決に向かって協力してくださった頃、つくづく有り難いと思いました。
仲間の存在も、心のつながりも宝物ですね。
投稿者: cap | 2010年03月21日 01:00
たまさん、こんばんは。
温かいコメントありがとうございました。
スギ、ヒノキ、ブタクサ、キンモクセイなどに反応しているのではないかと思っています。
頻繁に使ってはいけないとは思いつつ、点鼻薬がないと眠れない日々を送っています。
投稿者: cap | 2010年03月21日 01:05