ミュージックフェア
来る6月23日(土)のミュージックフェアは、4月10日の続編のようなイメージのものになります。
下記のスケジュールで作業をやりました。
6月11日 15:00〜19:30 音楽リハーサル
6月12日 17:00〜翌午前3:30 本番収録
6月14日 16:00〜翌午前7:30 4曲のミックス・ダウン
関係者の皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
音楽的にもとても素晴らしいものになったと思います。
番組の詳細は下記URLをご覧ください。
http://natalie.mu/music/news/71403
コメント
久しぶりの更新、嬉しく思います。
怒涛のまさし氏のスケジュールに
ついていてらしたのでしょうか?
ミュージックフェアも30分のために
時間をかけて入念に作られるんですね。
個人的には山崎まさよしさんとのコラボに
惹かれます。
テキトージャパン買いましたが、あれは
せめて40代じゃないとわからない内容だと
思います! では。
投稿者: Takaishi | 2012年06月21日 03:25
明後日のミュージックフェア、見逃せませんね。スタッフの皆様も命を削って良いものを創り出そうとしていらっしゃるのですね。楽しみにしています。八野さん、ご自愛くださいますように。
投稿者: Kiyoko | 2012年06月21日 23:02
明日楽しみですね、バースデイパーティの映像も流れる?みたいですね、アルバム2枚買いましたよ。きだまきしさんはお腹の底から笑え、「もう来る頃」は号泣出来るアルバムですね
投稿者: 後藤尚代 | 2012年06月22日 11:29
Takaishiさん、Kiyokoさん、後藤尚代さん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
ミュージックフェアは時間をかけて丁寧に制作されている音楽番組だと思います。
エグゼクティブ・プロデューサーの石田さんをはじめ、皆さんの真摯で音楽を大切にする姿勢には頭が下がるばかりです。
ですからこちらも力が入ってしまいます。
まさし自身も午前3時半までの収録はさぞかし大変だっただろうと思います。
個人的にはその後のミックス・ダウンの方が遙かに大変で、久しぶりの完徹の後は帰宅しても興奮が続いてあまり眠れませんでした。
最後になりましたが、アルバムのお買い上げ、どうもありがとうございました。
投稿者: cap | 2012年06月22日 18:58
ミュージックフェア、拝見しました。さいごのさださんのソロ、素敵でした。山崎まさよしさんとの掛け合い、そして歌・・・素晴らしかったなぁ。埼玉でも、あれだけの豪華メンバーが次々とに登場した時、「もしかしたら、次は山崎まさよしさんかも・・・」と期待したファンは少なくなかったと思います。長崎、広島と参加してくださったのですから・・・。「空になる」は、山崎さんの声にもとてもよく合いますね。岩崎宏美さんが埼玉で「いのちの理由」を歌われた時、とてもいいなぁ、と思いました。宏美さんのさだまさしトリビュートアルバムを買ってみました。どれも素敵です。いろいろな方に歌っていただけるのも、さださんの歌の魅力のひとつなのだな、と改めて感動しました。
投稿者: Kiyoko | 2012年06月24日 11:27
宮本浩次さんとのコラボの「主人公」感動しました。さだまさしさんはやはり,“ロック”していますね。
投稿者: Hitoshi_T | 2012年06月24日 19:43
Kiyokoさん、Hitoshi_Tさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
番組をご覧頂き、ありがとうございました。
お楽しみ頂けましたようで何よりです。
「主人公」はオリジナルよりもロック色を強めたアレンジにし、まさしはエレクトリック・ヴァイオリンを弾きました。
岩崎宏美さんは、音楽に対してとても真摯な方で、久しぶりに例の「テキトー」のプロジェクトでご一緒して、ますますファンになってしまいました。
投稿者: cap | 2012年06月25日 16:40